
☆4部位(40%OFF) 組み合わせは自由♪ | ||
---|---|---|
例 | ① 前腕・上腕・大腿全周・下腿 | ¥655,000→¥393,000 |
② 顔・VZ・IL・OZ | ¥330,000→¥198,000 | |
③ うなじ・胸部・腹部・背中 | ¥450,000→¥270,000 |
★休診日:水曜日、第2・第4日曜日(翌日の月曜が祭日の場合は翌日の月曜日)★ご紹介割引がございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。★専用駐車場がございます。
ジェントルMAXproは、厚生労働省が認可した医療用レーザー機です。
脱毛治療のできるレーザー機でありながら、色黒の方や日焼けをされている方など、肌の色を問わずに誰でも治療が受けられます。
またレーザー照射は、一度に広範囲かつ高速連続照射をするため、スピーディーで痛みの少ない施術で行うことができます。
〜クリニカの脱毛料金システム〜
☆4部位(40%OFF) 組み合わせは自由♪ | ||
---|---|---|
例 | ① 前腕・上腕・大腿全周・下腿 | ¥655,000→¥393,000 |
② 顔・VZ・IL・OZ | ¥330,000→¥198,000 | |
③ うなじ・胸部・腹部・背中 | ¥450,000→¥270,000 |
★希望部位の料金はページ下にあります⇩
☆3部位(20%OFF) 組み合わせは自由♪ | ||
---|---|---|
例 | ① 顔・前腕・上腕 | ¥372,000→¥297,600 |
② 口周囲・大腿全周・下腿 | ¥451,000→¥360,800 | |
③ VZ・IL・OZ | ¥204,000→¥163,200 |
★希望部位の料金はページ下にあります⇩
★「全身脱毛」なのに「○○は除く」ということはありません。
メールで予約空き状況確認(ご予約確定はお電話にて承っております。) 電話でご予約 0120-108-300
(全顔・うなじ・ひじ上・ひじ・ひじ下・手の甲・指・胸全体・おなか 背中・VIO・おしり・大腿(太モモ)全周・ひざ・ひざ下・足の甲・足の指)
目安時間 / 3時間~5時間
5回 740,000円 (1回あたり 148,000円)
1ショット 550円
8回コース終了後1ショット230円
※治療費はすべて税込です。
医療脱毛ならどこでも同じだと思っている方が多いと思います!しかしレーザーなどの出力(強さ)は美容外科によって異なるのです。
レーザーは強くすれば脱毛効果が上がり、回数も少なくてすみます。しかしヤケドの可能性が高くなり、慎重な照射が必要になります。施術にもクーリングにも時間がかかり、たくさんの患者さんを施術するのが難しくなります。
弱くすればヤケドの心配もなく、施術・クーリングなども簡単で時間も短く、1日でたくさんの患者さんを施術できます。
ところが脱毛効果が低くなり、エステのように追加の回数を買い、結局は高い買い物になってしまうのです。
入会金や、シェービングなど追加料金もチェックしましょうね!
と患者さんに聞かれることがあります。確かに1回500円で脱毛できたらいいですよね!
でもワキ脱毛でも15〜20分はかかりますから、500円では看護婦さんの時給にもなりません。つまり赤字なのです。赤字の治療をする病院なんてないですよね?世の中にそんなうまい話はないのですよ。
脱毛8回、期限1年などと契約書・同意書には期限をつけている美容外科もあります(HPには期限は書いてありません)。1年間に5回しか脱毛できなくても残りの3回はしません、ということです。このような美容外科では予約が取りにくい(混んでいると言って予約を入れない?)ということが多いようです。
脱毛の契約をするときには『期限があるかないか、広告に出ていない追加の費用がかからないか』をしっかり確認してください。
ちなみに当院では期限はありません。例えば脱毛中に妊娠してしまった場合などは、出産6〜8ヶ月後から残りの脱毛を再開します。もちろんシェービングやお薬も無料です。
脱毛は、初めての方ならば、顔:12回、顔以外の部位:8回で1年が目安です。
脱毛をするメリット
1.脱毛しない状態よりもはるかに衛生的
VIO脱毛のメリットのひとつに衛生面が挙げられます。
例えば、生理時にかぶれなど不快に感じることが多かったという方にとっては、脱毛を行うことで、ムレが軽減し、雑菌が繁殖しにくくなり、衛生的に清潔感が保たれ不快感が解消されます。
2.自己処理が楽になる
脱毛前はカミソリを用いてVIOラインを自己処理されていたような場合、肌荒れや色素沈着、炎症など少なからず「肌トラブル」になることが多いのですが、脱毛後はお手入れがいらなくなるためお肌の負担がなくなります。
3.水着、下着のおしゃれをする幅が広がる
ハミだし毛による恥ずかしい体験をされた方もいらっしゃるかと思いますが、VIO脱毛を行ったことによってさまざまなデザインの水着や下着を思い切り楽しむことができるのは大きなメリットでしょう。
大胆なデザインでもチャレンジできるのは美しく整えている自信があればこそです。
4.白髪になると処置できない。出産、介護などの際に気を使われないようにする方も増えています。
クリニカが2種類のレーザーとヤケドしにくい医療用IPL(光)の3つの医療脱毛を使い分けているのには理由があります。
レーザー脱毛は、お肌が色素沈着しているVIOではヤケドをしやすいし、痛みも強いのでVIO脱毛では強く照射できません。
レーザー脱毛の場合、VIOではレーザーを弱く照射しますから、脱毛効果が低くなります。回数も多く必要になり追加の費用も必要になります。
そうならない為にクリニカでは機械を使い分けています。